最近、『物欲』という止まらない電車に乗ってしまった先輩キャンパーのあっちゃんは、毎晩ネットで欲しいアイテムを物色しては『ぽちっ』っています。
そんな先輩キャンパーあっちゃんの家でも大きな問題が発生しているようです!!
多くのキャンプ好きが陥る問題!!それは・・・『アイテムが増えすぎる!!』ということです。
スポンサーリンク
キャンプアイテムが増えすぎて収納しきれない問題!!
キャンプが好きな人はネットを徘徊しながら素敵なアイテムがないかいつも探索しています。
『このランタン可愛い!!』 ぼちっ
『こんなテントでキャンプをしたら素敵だろうなぁ!!』 ぼちっ
ネット上には『お得なキャンプグッズ』や『お宝キャンプアイテム』がたくさん溢れています。
そんなアイテム達をネットで『ポチる』たびに家の中には素敵なアイテムが増えていくのです。
おこずかいの範囲でアイテムを買う分にはママも文句は言わないのですが・・・だんだんキャンプ道具が溢れてくるんです!!
収納スペースがあるうちはいいのですが、だんだん手狭になってきて、車に積みっぱなしのアイテムやリビングに出しっぱなしのアイテムなども出てくる始末!!
収納スペースがないのは分かっているんだけど、毎年いろんなブランドからリリースされるニューアイテムはなんだかお洒落で欲しくなるんです!!
そんな『キャンプアイテムが増えすぎて収納しきれない問題』を解決するための方法は?
- キャンプアイテムを保管する場所を作る
- キャンプアイテムを売る
- 人にあげる
上記3つが考えられます。
1、キャンプアイテムを保管する場所をつくる
キャンプのアイテムが好きな方は自分が所有しているキャンプギアを毎日眺めてお酒を飲むのが至福のひととき!!なんてひともたくさんいます。
そんな方はせっかく手に入れた素敵なアイテムを手放すなんて考えられない!!なんて方もいますよね?!
そんな方は大好きなキャンプアイテム達を保管する場所を作るしかありません。
1-1、自宅にキャンプアイテム部屋を作る
自宅にキャンプアイテム達を収納する部屋が確保できるのであればキャンプ部屋を作るのが一番です。
リビングなどの家族との共有スペースにテントを出しっぱなしなんてことになるとママからのお叱りを受けることになりますが、キャンプ部屋に収まる範囲であれば怒られることもありません。
1-2、キャンプアイテムを預ける
自宅にキャンプ部屋をつくってそこで収まるようであれば問題ないのですが、どんどんアイテムが増えていき収まりきらなくなった場合は収納スペースを借りてキャンプアイテムを預ける必要が出てきます。
1-2-1、hinat trunk!にキャンプアイテムを預ける
キャンプアイテムに特化したトランクサービスの『hinata trunk!』
横幅75cm×奥行き38cm×高さ 37cmの専用のボックスへ収納して温度調整・湿度調整がされた保管倉庫に月額980円で保管できるサービスです。(初月保管料は無料)
『hinata trunk!』は専用のボックスを500円で取り寄せ、ボックス内にキャンプアイテムを詰め込んで保管してもらうことが出来ます(ボックスを預ける際の送料は無料)
テント・タープを預ける際には乾燥・クリーニングなどが別途料金にてお願いできるのもキャンパーには嬉しいサービスです。
提携しているキャンプ場へ直接預けているキャンプアイテムを送ってもらい受け取ることも出来るサービスもあり手ぶらでキャンプ場へ行ってキャンプをすることも出来ます。
荷物を取り出す際に往復1,500円(取り出しのみは1,000円)の送料がかかります。
1-2-2、近場のトランクルームにキャンプアイテムを預ける
住んでいる地域の近くにトランクルームがあればそこに自分の大事なキャンプアイテムを保管するのが一番気軽な方法です。
『Hello Storage(ハローストレージ)』は小さなボックスサイズでの保管なので料金がかなり手軽ですが、トランクルームは住んでいる地域によっては高額になることも・・・
キャンプアイテムのほかにもいろんなアイテムも一緒に預けることも出来るので使い方の幅もひろく、キャンプ用品に限らず家の中の物が多い人が使うのには大変便利!!
トランクルームはキャンプアイテムの出し入れも気軽に行えるので思い立ったらすぐにキャンプへ行けるのも嬉しいです。
大手のHello Storage(ハローストレージ)は日本全国に多くの拠点があり近場でトランクルームを探すことが出来ます。
2、キャンプアイテムを売る
今手元にあるキャンプアイテムを売ることで欲しいキャンプアイテムを購入するための元手となるお金を作ることが出来ます。
最近流行りの『断舎利』という言葉がありますが、キャンプアイテムをいくつも持っていても身体はひとつなので使う道具は限られてきます。
ファミキャン用のテントを2個、3個と持っていてもキャンプで使うのは決まったテント!!なんてことありますよね?
そんな方は迷うことなくキャンプアイテムを売ってしまいましょう!!
2-1、ヤフオクなどで高額取引!!
ネット環境が整った現代において『ヤフオク』などのオークションで手元にあるアイテムを売るのは一番効率よい方法です。
ビンテージのコレクターズアイテムなどの『欲しい人は幾ら出しても欲しい!!』というアイテムを売る場合には思いもよらない高額で落札されることもあるので『ヤフオク』などのオークションをつかってアイテムを売ることはオススメの方法です。
デメリットとしては、希少価値の高くないアイテムはかなり安価で落札されることもありますし、アカウントを登録したり、落札後の落札者とのやりとりを行う必要もあります。品物の送付も自分で行うなども考えると個人で行うには『めんどくさい』と感じる方も多いかも知れません。
2-2、ブックオフなどの中古品買取店で売る
自分が住んでいる地域に『ブックオフ』などの中古品の買取店舗がある場合は店舗への持込して買い取りしてもらうのが一番気軽に行えることです。
査定価格に対して納得がいかなければ『売らない』という判断もその場で出来ることも気軽さのひとつです。
デメリットとしては店舗にたいして専門の査定員がいないので、お気に入りのキャンプアイテムを正確な査定額で査定してもらうのは難しいということ。
あとは自分の住んでる地域の『ブックオフ』で買取してもらっているのを知り合いに見られると少しはずかしい・・・。
2-3、ネットの買取業者を利用する
一番のオススメはネットの買取業者を利用してキャンプアイテムを買い取りしてもらうこと。
キャンプアイテムにも専門の買取業者さんがいるので、地域の中古買取業者よりも高額で買い取りしてもらえる可能性が高い場合が多いのです。
Mountain Cityは登山用品、アウトドア用品専門の買取業者さんです、
キャンプの需要についても熟知している専門の業者さんは人気のブランドの買取などには高額査定してくれるのも嬉しいです。
snowpeak、THE NORTH FACE、patagoniaなどの人気ブラントアイテムは買取価格20%up!!など、そのときどきにおいてプラス査定も行われるのも嬉しいです。
3、人にあげる
皆さんは『ノブレス・オブリージュ』という言葉をお聞きになったことはございますでしょうか?
(仏: noblesse oblige ノブレ(ッ)ソブリージュ)とは、直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」を意味し、一般的に財産、権力、社会的地位の保持には責任が伴うことを指す。
by:Wikipedia
先輩キャンパーあっちゃんは、僕の『下さい』の言葉にたいして、『あげるくらいなら売る!!』と返しましたが、もし貴方が有り余る富を持っているのならば、キャンプ用品をあげるというのもひとつの選択肢になると思います。
まとめ ~増えすぎたキャンプアイテムを整理することも重要!!~
キャンプ好きなのか、キャンプアイテム好きなのか分かりませんが、キャンプをしているとアイテムがどんどん増えていってしまいます。
大好きな年代モノのランタンを眺めるのが好きな人もいますし、毎年発売されるテントが欲しくなって購入するひともいます。
貴方が有り余る富を私に分け与えていただけるのであれば、喜んで素敵キャンプアイテムを頂く準備は整っていますよ!
そうでなければ、増えすぎたキャンプアイテムは収納スペースに収納するか、売ることが必要になりますよね?!
暖かくなってキャンプ本番を迎える前にキャンプアイテムをそろそろ整理してみませんか?